2010年 05月 01日
昨日今日
記憶が昨日でも怪しい、南東7~800m。終日強めでやはり春っぽい
ちょっぴりガスト。夕方にわか雨、気配を察して撤収。ヤクルト1名
オイラ慎重に2名、タンデム体験をこなす事が出来ました。
本日北西後南西強し、今日も春っぽく2時頃から、いくらか静まり
1,7~800m数名、1人突き抜けたM氏2684mだって、頂きました。
本日タンデム体験は鳥人間パイロット、3時過ぎにやっと飛べました。
鳥人間の参考になってもらえれば、嬉しいですね。
で、H里とも久々のタンデムです。飛べばコントロールは問題ありません。
後は自信を取り戻し、復活するのみです。ヤクルト2名
H谷川穂積のBX負けてしまいましたね。負けるとは思っていません
でしたが、あれも現実です。すきといえるかどうかは分かりませんが
誰にでもあんな事があり、その結果をどう乗り越えていくかという事です。
とそんな事を考えました。
ちょっぴりガスト。夕方にわか雨、気配を察して撤収。ヤクルト1名
オイラ慎重に2名、タンデム体験をこなす事が出来ました。
本日北西後南西強し、今日も春っぽく2時頃から、いくらか静まり
1,7~800m数名、1人突き抜けたM氏2684mだって、頂きました。
本日タンデム体験は鳥人間パイロット、3時過ぎにやっと飛べました。
鳥人間の参考になってもらえれば、嬉しいですね。
で、H里とも久々のタンデムです。飛べばコントロールは問題ありません。
後は自信を取り戻し、復活するのみです。ヤクルト2名
H谷川穂積のBX負けてしまいましたね。負けるとは思っていません
でしたが、あれも現実です。すきといえるかどうかは分かりませんが
誰にでもあんな事があり、その結果をどう乗り越えていくかという事です。
とそんな事を考えました。
by windsportsitajiki
| 2010-05-01 18:47