2010年 10月 18日
週末
土曜、居残りO野3本まずまず、無難に飛んでいました。
多くの人達がソアリング、雲底迄上がるコンディションでした。
オイラ久々のタンデム体験3名さま+外注2名さま
気持ちの良い秋の風の中フライトを堪能して頂きました。
講習はユウジ学生2名、タンデム体験終了後はオイラが担当
ユウジテストフライトです。
夕方SHOPでO野君帰るまでシミュレーションで今日の反省
旺盛な向上心に驚きます。そして帰りの車でも反省は続きました。
そして日曜、予報が又も東よりな為か少なめ
居残り山戸、それでも2本かな、飛べたようです。
H里をして100m程度しか上がらなかった様でしたが、
ユウジ足尾でテストフライトも激渋で上がらなかったようで
まあそんなもんでしょう。
そんなコンディションですから講習は足尾、問題なしです。
1名B級を出します。来週の十分一へ新たなメンバーが増えました。
今日も弱い東よりの風、M氏はやはり飛んでいます。
多くの人達がソアリング、雲底迄上がるコンディションでした。
オイラ久々のタンデム体験3名さま+外注2名さま
気持ちの良い秋の風の中フライトを堪能して頂きました。
講習はユウジ学生2名、タンデム体験終了後はオイラが担当
ユウジテストフライトです。
夕方SHOPでO野君帰るまでシミュレーションで今日の反省
旺盛な向上心に驚きます。そして帰りの車でも反省は続きました。
そして日曜、予報が又も東よりな為か少なめ
居残り山戸、それでも2本かな、飛べたようです。
H里をして100m程度しか上がらなかった様でしたが、
ユウジ足尾でテストフライトも激渋で上がらなかったようで
まあそんなもんでしょう。
そんなコンディションですから講習は足尾、問題なしです。
1名B級を出します。来週の十分一へ新たなメンバーが増えました。
今日も弱い東よりの風、M氏はやはり飛んでいます。
by windsportsitajiki
| 2010-10-18 13:46
| 講習