2011年 10月 03日
執念
土曜風微風、講習足尾殆どの学生が十分一仕様で練習。
1人だけ練習機で自力を未だ上げる必要がある為、必死でした。
日曜北弱し、穏やかに山はすっ飛びまっくていた様です
講習は社会人2名、IさんとTこプラス学生です。
Iさん独自のスタイルで飛ぶのですが、如何せん
基本からずれ効率が悪いですし、危なっかしいのです。
本人曰く、やろうとはしているのですが、身体が動きません。
そう云われてはその通り、慌てずやっていきましょう。
Tこは下段風弱に今日も手こずっていましたが
構え方を少しかえ、次に続けたいところです。
学生は来週の十分一に向けて最後の練習です
各々が弱いところを強化して十分一に望みます。
本日山はフォロー、S太郎来るも飛ばず
講習はS戸&何としても十分一に行きたい学生1名。
風は微妙でフォロー、それでも学生走ります、飛びます。
で、B級ゲット。 十分一行きましょう。
1人だけ練習機で自力を未だ上げる必要がある為、必死でした。
日曜北弱し、穏やかに山はすっ飛びまっくていた様です
講習は社会人2名、IさんとTこプラス学生です。
Iさん独自のスタイルで飛ぶのですが、如何せん
基本からずれ効率が悪いですし、危なっかしいのです。
本人曰く、やろうとはしているのですが、身体が動きません。
そう云われてはその通り、慌てずやっていきましょう。
Tこは下段風弱に今日も手こずっていましたが
構え方を少しかえ、次に続けたいところです。
学生は来週の十分一に向けて最後の練習です
各々が弱いところを強化して十分一に望みます。
本日山はフォロー、S太郎来るも飛ばず
講習はS戸&何としても十分一に行きたい学生1名。
風は微妙でフォロー、それでも学生走ります、飛びます。
で、B級ゲット。 十分一行きましょう。
by windsportsitajiki
| 2011-10-03 18:32
| 講習