2013年 06月 10日
焦らない事
土曜は東寄りの風、学生はBBQ。
日曜、ここのところ雨が降っていませんので乾燥中
山は結構荒れた空気で厳しく、飛ばない人も居たそうです
講習は東寄りの風の為、足尾で出来るのでありがたいのですが
講習早めに帰る学生を連れ、G田さんが早朝より足尾へ
私は社会人を連れ通常の時間からスタート、風は板敷同様
やや荒れた強めの風の時間もありましたが、夕方までバッチリ出来ました
社会人学生とも、浮く感じを掴めてきた者数名、ドンドン良くなるでしょう。
本日月曜曇り南東、M氏に連れられS藤さん
1本飛ぶのを見届け、O川さんと足尾練習場へ行きました
板敷で飛んだ後のS藤さんが練習場でも何故か機体を運ぶ活躍
風は申し分なく練習出来、O川さん微速前進しているものと信じましょう
こればかりはどうしようもありません、少しずつ進んでいけば良いのですからね。
日曜、ここのところ雨が降っていませんので乾燥中
山は結構荒れた空気で厳しく、飛ばない人も居たそうです
講習は東寄りの風の為、足尾で出来るのでありがたいのですが
講習早めに帰る学生を連れ、G田さんが早朝より足尾へ
私は社会人を連れ通常の時間からスタート、風は板敷同様
やや荒れた強めの風の時間もありましたが、夕方までバッチリ出来ました
社会人学生とも、浮く感じを掴めてきた者数名、ドンドン良くなるでしょう。
本日月曜曇り南東、M氏に連れられS藤さん
1本飛ぶのを見届け、O川さんと足尾練習場へ行きました
板敷で飛んだ後のS藤さんが練習場でも何故か機体を運ぶ活躍
風は申し分なく練習出来、O川さん微速前進しているものと信じましょう
こればかりはどうしようもありません、少しずつ進んでいけば良いのですからね。
by windsportsitajiki
| 2013-06-10 18:03
| 講習