2018年 03月 12日
練習場で飛ぶ事の意義
日曜晴れ南寄りの弱い風、板敷は3~4本飛び、あがりは+2~300mと渋めの味のあるコンディション、練習場も行きまして
オジサン二人の復活の垢落としにお付き合いしておりまして、癖でしか身体を動かす事が出来ない世代に新しい息吹を注入する事の困難さ
本人たちも歯がゆい事と思いますが、其処を掘り下げて練習する価値の重大さ、炙り出される課題を楽しみながらって程甘くは無いな
O本氏二回目、大汗かきながら熱心に回数こなします K高氏もトレーニングで20K体重落とし回数こなしても余裕がありますね
で昨日の結果、K高がやっと見えてきましたがO本はまだまだですね。走り方の内容プラス身体の預け方が重要ですからね。
by windsportsitajiki
| 2018-03-12 11:55
| 講習